リフテン水産Viriyaから受ける全国行脚のクエスト。
もはやほとんど釣りは関係ない、サバイバルが厳しい試練と化していますが。
毎度依頼者からの手紙がいただけるわけですが、なんかもう読む気がしない・・・英語が😓
でもま、手紙を読まずともクエストジャーナルを見れば、大体わかるというもので。こっちの方が短文でわかりやすい。
もはやほとんど釣りは関係ない、サバイバルが厳しい試練と化していますが。
本日のご依頼は、カジート・キャラバン様からです。
カジートキャラバンのリサードからの手紙 |
この辺もしっかり把握したい人は、おとなしく日本語版リリースを待つべき。
要するに、リサードは売り手の決まった高価な品物を宿屋オールドフロルダン近くの川で事故って失くしてしまった。それを見つけてきてくれ、というクエスト。たぶん。
が、いかんせんサバイバーはFTできないため、どういう道のりでオールドフロルダンに行くかが悩みどころ。
現場に到着しますと、リサードキャラバンが事故ったのであろう痕跡がありました。
マルカルスの馬屋から川を下って行くのが、一番わかりやすいですかねぇ。
そういえば、自宅の馬車には、オールドフロルダン行きがあったんですね!
リフテンから最寄りの自宅駅を考えた方が良かったものの、この時はすっかり忘れてました・・・。
そんなことだから、リフテン→マルカルス馬屋に飛んで、余計な敵と交戦することになりました。途中で何度かフォースウォーンと交戦する羽目になり。
マダナック解放したんだから、敵対してこないでほしいよ!
日記を読むと、これは駆け落ちした2人なの?何故殺されたん?(悲)
こういうスポットはスカイリム中にたくさんありますが、死亡原因を考察するのもなかなか楽しいです。
ここで釣りをすれば、良しと。
どんなテクを使ってピンポイントで釣り上げるのかは知りませんが、ドバキンの釣りの腕前はもはや相当なレベルなのでしょう。
釣りPerkとかあっても良かったのにな。
妙に手ごたえがあると思い、レベル見てみたらLV67とか!!
ほどなくクエストアイテムを3つ釣り上げまして。
flinて何だかよくわからないんだけど、効果を見るにハチミツ酒みたいなもんかなと。
クエスト名も「スピリッツ・アウェイ」というくらいなので、スピリッツ(酒)なんでしょうか?(spirit away=「誘拐する、神隠しにする、忽然と連れ去る」という意味だそうで。酒のSpiritsと掛けてるのかなと)
そんなことはどうでもよくて、とにかく、これをリサードに渡しに行くのですが、ここからが難しかった!
リサードはスカイリムを転々とするので、彼を追うのが大変だったのです!
リサードの現在地はクエストマーカーが付くので確認できるものの、マップを開くたびに場所が変わっているという。
意外と足速いんだこれが・・・ここから追いかけっこの始まりです。
この頃は遠距離技を持つフォロワーが必要だなと感じます。
ウスガルド姐さんは、強敵には突進せずに、後方からクロスボウ使ってくれる。ほんと賢く頼れるマイワイフ。
マーキュリさんは、魔法の鎧とストーンフレッシュを持ってるので、何も着せない方がいいのかなと思いつつ。でも、しっかり鍛冶した最強防具を着た方が防御高くなるんじゃね?って気もしたり。どっちがいいんだろうねー。
とりあえず、手元にあった一番高価な洋服渡したら着てくれました。
ガラの悪いノルドに絡まれたり。
そんな暇はないと言ってるのに、戦闘でかえって時間を取られてしまう。
妙に手ごたえがあると思い、レベル見てみたらLV67とか!!
先日現れたモヴァルスのLV65を超えて来やがりましたよ!
そういえば過去にも、すれ違ったチンピラが最強レベルで驚いたことがありましたっけ👇
行軍レベル
スカイリム TESV SE (PC版):道端の行軍観察
この通りすがりのモブキャラが、レベルだけで言ったら最強というのは、少し納得がいかないですが。
容赦なくマッパにさせられてしまってる帝国軍兵。もうちょっと頑張ってよ~。
彼らにも行く手を阻まれてタイムロス。
馬に乗ってる狩人はよく見かけますが、犬を連れてる狩人もいるんだね!初めて見ました。
なかなか追いつけなかったので、実は途中でサバイバルモードを一旦切って、最寄りの場所にFTしてみたりしたんですけど、彼らはFTの時間経過の間にも場所を移動してしまう有様で。
結局、自走して追いつく他ありませんでした。
途中の邪魔者をガン無視して走破しちゃえばすぐ追いつけたのかもしれません。
お礼の報酬はこのリング!なんかカッコイイ指輪。
嬉しい移動速度10%アップ付き!
加えて「HIDE=透明化」の魔法が使えるじゃあーりませんかっ!
指輪を装備した時限定ですけどね。今まで必要に応じて薬買って使ってた身としては、これはかなりの便利グッズ!
ありがとうリサード!汗だくで追いかけた甲斐があった。
そんな彼らはホワイトランのいつもの場所で腰を落ち着かせたようで。
もしかして、ホワイトランで待っていればよかったのか・・・な?
彼らの進行方向から目的地を予測して、先に要塞で待つのが賢いやり方だったかもしれません。